アウトドアおやつ 定番「スモア」

アウトドアおやつなら “スモア“

今やキャンプおやつの代名詞の「スモア」

いろいろな作り方がありますよね。

今回はスキレットで大胆に!

スモアとは


アメリカ発祥といわれています。

スモアは英語の「some more」(もう少し欲しい)の略。

溶かしたマシュマロ、グラハムクラッカー、アツアツのマシュマロによって溶けかけたチョコレート。これをまとめて食べる、焚き火を楽しみながらいただくおやつです!

シンプルな材料  今回はフルーツ入りにしました


今回の材料

マシュマロ 1袋(100g)

ビスケット 適量

板チョコ 1枚

バナナ 1本

作りましょう!


ビスケット以外の材料をスキレットに敷き詰めます。

このビジュアル、、もうおいしい!

いざ薪ストーブの天面へ


この薪ストーブ(GreenStove FPminipro)の天面でお湯を沸かしたり、鉄板を置いて焼き物もできるのでここで熱源を確保します。

シンプル薪ストーブ【GreenStove FPmini Pro】商品ページはコチラ>>

焚き火でも、ガスコンロでもオッケー◎

10分くらいでマシュマロが膨れ上がりました!!

マシュマロが膨れ上がって、スキレットの近くのチョコレートがすこーし溶けて、、

いい感じです。

表面はガストーチで少しあぶります。

これがまた香ばしくてGOOD!!

ささ、お熱いうちに急いで食べて!


ビスケットで溶けたスキレットの中身をすくって食べます。

先ほど焙煎したばかりの酸味強めである伊口当たりのエチオピアコーヒーとご一緒に。

スモアのお供に!アウトドアで簡単珈琲焙煎はこちら!

アウトドアで珈琲焙煎 コラムはコチラ >>

今回使った薪ストーブはこちら!

シンプル薪ストーブ【GreenStove FPmini Pro】商品ページはコチラ>>